京都大学メールマガジン vol.183

京都大学メールマガジンイメージ画像
2022年4月号 コンテンツ

「ザッツ?京大」4月の更新记事

 「自由の学风」から日々生み出される、「一言では决して言い尽くせない京都大学らしさ」をふんだんに盛り込んだスペシャルサイト「ザッツ?京大」!
 最新の更新记事をご绍介します。

「宇宙医学」を追究して、宇宙に関わる人々、ひいては地上の人々の健康を守る!

 昨年度もご绍介した『京都大学久能赏』。科学?技术分野において独创的な梦を持つ、意欲ある女子学生を支援する赏で、2021年度は例年より1名多い3名が受赏しました。

 そのなかの一人、医学部4回生(现5回生)の斉藤良佳さんが追究しているのは「宇宙医学」…!耳惯れない分野ですが、いったいどんな梦を抱いているのでしょう。オンライン取材でうかがいました!

今月のトピックス

大学の动き

令和4年度学部?大学院入学式を挙行しました

 2022年4月7日に、京都市勧业馆みやこめっせにおいて、学部?大学院入学式を挙行しました。

スイスのカシス连邦大统领兼外务大臣による公开讲演会を开催しました

 2022年4月21日に、スイスの連邦大統領兼外務大臣であるイグナツィオ?カシス博士(H.E. Dr. Ignazio CASSIS, President and Head of the Federal Department of Foreign Affairs of the Swiss Confederation)を迎え、百周年時計台記念館にて「Science and Diplomacy to Meet the Challenges of the 21st Century」と題した公開講演会を開催しました。
详细はこちら

イベント

京都大学創立125周年記念 クロックタワーコンサート ~京都大学と京都市立芸術大学による交流の午後~

 京都大学と京都市立芸術大学は、「京都大学と京都市立芸術大学との大学間交流に関する覚書」による事業として、2022年度も「クロックタワーコンサート~京都大学と京都市立芸術大学による交流の午後~コンサート&レクチャー オールモーツァルトプログラム 珠玉の序曲集」を開催します。
详细はこちら

创立125周年记念事业特设サイト 新着情報

「京都大学の新辉点」に、京都精华大学前学长?ウスビ?サコさんの记事を公开しました

 「京都大学の新辉点」には、同窓生のなかで、新しいものごとの“起点”となっている方や、枠にとらわれない“机転”のある方、さらには二つの「キテン」によって辉いている方(=“辉点”)のインタビューを掲载しています。

 アフリカのマリ共和国から中国を経て来日したウスビ?サコさん。京都大学の「なんでやねん!」に囲まれながら、日本ならではのコミュニティやコミュニケーションを体得し、2018年には京都精华大学の学长にも选出されました。日本で何を成し遂げ、さらに何をめざしていくのか、関西弁も交えながら语っていただきました。

続きはこちらをご覧ください。

创立125周年记念事业特设サイト

その他、最新情报もチェック!

大学関连のニュース

京都大学のニュースをタイムリーにお届け!
京大の「今」を知りたい人はこちらをチェック!
NEWS

研究成果

「日常生活の中でネコは友达のネコの名前を学习する」など、京都大学の最先端かつユニークな研究成果を日々更新しています!
京大の研究や、それを生み出す研究者に兴味がある方は必见です!
最新の研究成果を知る 

広报コラム

 新年度が始まり、まもなく1ヶ月がたちますが、いかがお过ごしでしょうか。
 穏やかな春らしい気候に、シンボルツリーのクスノキも、ますますその叶を辉かせています。

 さて、今回の「ザッツ?京大」には、「宇宙医学」を追究する医学部生の斉藤良佳さんが登场!
 コロナに负けず、大学?学部の枠を超え、挑戦し続ける姿をぜひご覧ください!

 では、また次回のメールマガジンでお会いしましょう!

[総務部 広報課]

京都大学メールマガジン ☆彡

■ご意见、ご感想など、みなさまからのお便りお待ちしております!
kumg_re*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

■编集?発行
京都大学 総務部 広報課
kumg_re*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
〒606-8501
京都市左京区吉田本町
Tel: 075-753-2338

-----------------------------------------------------------------------

  • このメールは、転送していただいて差し支えございません。
  • このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
    このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

-----------------------------------------------------------------------

メールマガジン配信停止?配信先変更について

配信先(メールアドレス)の変更を希望される方は、【配信停止】フォームより旧登録アドレスを配信停止していただき、以下のフォームより新アドレスにてご登録ください。