2004年7月2日 高校生のための化学 化学の最前线を闻く?见る?楽しむ会

2004年7月2日 高校生のための化学 化学の最前线を闻く?见る?楽しむ会

化学研究所
エネルギー理工学研究所

 化学研究所では、平成16年7月31日(土曜日)に宇治キャンパスにおいて、中高生を中心に化学の最前线を闻いて、见て、楽しんで顶く机会を提供すべく、见学会を开催しました。

 本年度は7回目で、参加者は110名を超え、その约8割が高校生、1割が中学生であり、残りは教諭、保护者、大学生でした。また府県别には京都、奈良、大阪、兵库などの近隣ばかりか、千叶、静冈、広岛、鸟取、爱媛、宫崎などからの参加もありました。

 参加者は午前、午后ともに6サイトから1サイト选択し、见学?体験し、一般にはほとんど目にすることのできない物质や実験装置?施设を使って化学の楽しさを体感していただきました。

 参加者のアンケート调査では、「学校だけではできない実験等ができてとても楽しかったです。」、「先端化学にふれると化学の受験勉强の意味も大いにあると感じられる。」、「高校生が兴味をもてるように工夫してくれた。」などの嬉しい声を闻くことができました。