京大好き!京大のことをもっと知りたい! そんな人は必読!
知られざる京大の魅力に迫る、メルマガ限定コラム「京大の実は!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
\ ひらけ! 京大の宝箱! /
京都大学メールマガジン 惫辞濒.95
http://www.kyoto-u.ac.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆━━━━━━━━━━━━◆
2014年6月号 CONTENTS
◆━━━━━━━━━━━━◆ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
- ■ 今月のトピックス
- ■ 京大の「実は!」(Vol.19 「京都大学附属図書館の実は!-(1)前編?施設内部徹底紹介!-」)
- ■ その他、最新情報(大学のニュース、イベント、研究成果など)
- ★ 広報コラム
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
─────────────────────────────┐
今月の「実は!」见どころは???
【国宝も眠る、附属図书馆の地下书库に初潜入!】
─────────────────────────────┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今月のトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【大学の动き】○総长主催「外国人留学生歓迎パーティー」を开催
…………………………………………………………………………………………
百周年时计台记念馆において、総长主催「外国人留学生歓迎パーティー」を开催しました。
1961年から开催しているこの歓迎パーティーは、このたび、理事?副学长をはじめ、部局长、指导教员および学外団体等の関係者など76名、および新入留学生292名が出席し、和やかな雰囲気の中、留学生を囲んで交流が行われました。
详しい内容はこちらをご覧ください。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news7/2014/140617_1.htm
【イベント】○京都大学オープンキャンパス2014を开催
…………………………………………………………………………………………
京都大学オープンキャンパス2014を8月7日(木曜日)?8月8日(金曜日)に开催します。
「オープニングセレモニー等の全学共通企画」「各学部开催(学部(学科)説明会、模拟授业等)」「施设见学」「キャンパスツアー」など、盛りだくさんのプログラムでみなさまをお待ちしています。
详しい内容はこちらをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 京大の「実は!」痴辞濒.19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京都大学には、実は???こんなステキなスポットがある!
京都大学には、実は???こんな知られざる歴史がある!
など、京大の「実は!」な魅力を绍介します。
○痴辞濒.19 「京都大学附属図书馆の実は!-(1)前编?施设内部彻底绍介!-」
広報Y: 「京大の図書館って、蔵書数が全国で3番目の規模で、国宝に、重要文化財まで眠ってるらしい。しかも、吉田山?大文字山が一望できる総ガラス張りの「メディア?シアター」では、50インチプラズマディスプレイで、好きなDVDもゆったり鑑賞できるんだって。」
???ちょっとちょっと、大学の図書館って、やたら難しい本が並んでるだけじゃないの????! それよりYさん、一体どこでそんな情報を???。(一心不乱に原稿を打ち込む広報B、心の声)
広报叠、そんなうわさを闻いて、じっとしてはいられません!
???ということで、 今号と次号の2回に分けて、「京都大学附属図書館」を徹底紹介します。前編では施設内部、そして後編ではサービスや活用法などに迫ります!
施設内部に迫る今回は、図書館職員でも滅多に入ることの出来ないシークレットゾーン「貴重書庫」にも初潜入。 そこに眠る貴重な資料の数々を、特別に少しだけお見せしちゃいます!
???
▼続きはこちらをご覧ください。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/issue/mm/jitsuha/2014/140626.htm
▼最近のバックナンバーはこちらからご覧いただけます。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/issue/mm/backnumber/index.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ その他、最新情報もチェック!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆大学関连のニュース◆
………………………
京都大学のニュースをタイムリーにお届け!
京大の「今」を知りたい人はこちらをチェック!
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja?type=monthly&;news=on
◆イベント情报◆
………………
京都大学で行われる、さまざまなシンポジウム、セミナー、公开讲座など、イベント情报がもりだくさん。
兴味があるイベントはぜひチェックして、参加してみてはいかがですか?
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja?type=calendar
◆研究成果◆
…………
「オオカミは目で語る? -視線を使ったコミュニケーションの可能性-」など、京都大学の最先端かつユニークな研究成果が日々更新されています!
京大の研究や、それを生み出す研究者に兴味がある方は必见です!
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja?type=monthly&c2=4
────────────────────────────┐
★贵补肠别产辞辞办でも、日々の京大情报を更新中!★
────────────────────────────┘
京大贵补肠别产辞辞办では、ここでしか知ることの出来ない日々の京大ネタから、
いつも前向き広报叠(広报室职员)と内気(本人谈)な広报驰(同)が気づいたおもしろ小ネタなどなど、レアな京大情报を発信中!
*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*
★ 広報コラム
*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*?。*
みなさん、京都大学が所有する施设の一つに、水族馆があることをご存知ですか?
「京都大学白浜水族馆」は、开设80周年を超える歴史ある水族馆で、国立大学法人の中で唯一、博物馆法に基づく博物馆相当施设として指定を受けている水族馆です。主に、白浜周辺に生息する生き物にこだわり、たくさんの生き物の形や动きを、间近でじっくり観察することができます。
一般のエンターテインメント性に富む水族馆とは若干趣が异なりますが???、しかし!华やかな生き物ばかりでなく、あまり知られていないけれど???地味だけれど???、実は学问上とても贵重な生き物たちがたくさん展示されています。
改装工事のため休馆していた水族馆が、7月5日(土曜日)よりリニューアルオープンします!それを记念して、7月5日(土)と6日(日)は入馆无料イベントを开催。また、记念品赠呈(数量限定)のほか、生き物たちの惊きの生态を京大の先生たちが丁寧に教えてくれるイベントも実施されますよ。あの噂のベニクラゲ先生にも会えるかも????!(「京大の実は!痴辞濒.13」参照 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/issue/mm/jitsuha/2013/131227.htm)
☆生き物たちの「今」が见られる、水槽ライブカメラもチェック!
今后もメルマガでは、京大のさまざまな施设情报などもお届けしていきます!
[渉外部広報?社会连携推進室]
---------------------------------
このメールは、転送していただいて差し支えございません。
---------------------------------
このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
---------------------------------
【メールマガジン配信停止?配信先変更について】
?配信先変更
配信先(メールアドレス)の変更を希望される方は、上记のフォームより旧登録アドレスを配信停止していただき、以下のフォームより新アドレスにてご登録ください。
?配信停止
のフォームから配信停止を行ってください。
[京都大学メールマガジン]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ご意见、ご感想など、みなさまからのお便りお待ちしております!★
? kumg_re*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
□编集?発行
京都大学 渉外部広報?社会连携推進室 kumg_re*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
〒606-8501
京都市左京区吉田本町 电话 075-753-2338
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━