レクチャーシリーズno.89 ジュニアレクチャー「元素の同位体が語る、生き物の暮らしと環境」

レクチャーシリーズno.89 ジュニアレクチャー「元素の同位体が語る、生き物の暮らしと環境」

  生態系のなかで生きている生き物は、まわりの環境と密接に関わっています。生き物どうしのつながり、生き物と環境との関係について「体を構成する元素の同位体比」を用いて知ることができます。生き物の暮らしを解明する、元素の同位体情報についてわかりやすく解説します。

スピーカー

陀安一郎 生態学研究センター 准教授

日时

2011年4月9日(土曜日) 10時30分~12時00分

场所

京都大学総合博物馆 ミューズラボ

スピーカーからのメッセージ

生き物どうしのつながりの仕组みから、生态系を理解してみましょう。

申し込み

不要です。直接博物馆へお越しください。

対象

小学生高学年以上(小学生の场合には保护者同伴)

参加费

无料です。
ただし、博物馆への入馆料は必要です。
一般400円/大学生?高校生300円/中学生?小学生200円
※70才以上の方、身体障害者手帳をお持ちの方は入館无料です。

问い合わせ

〒606-8501 京都市左京区吉田本町
京都大学総合博物馆
TEL:075-753-3272、FAX 075-753-3277

ホームページ