京都大学理学部では、福冈银行本店大ホール(福冈県福冈市中央区天神)で讲演会を开きます。
ノーベル物理学賞受賞者の益川敏英名誉教授をはじめ、京都大学理学部教授3名が科学の楽しさについて語ります。また、京都大学大学文書館の西山伸准教授による講演「京大史のなかの理学部」もあり、理学部をより一層知ることができます。ぜひ、ご参加ください。
日时
2011年8月6日(土曜日)
12时00分开场/12时30分开演/17时10分终演
会场
福冈银行本店大ホール(所在地:福冈市中央区天神2-13-1)
アクセス
西鉄 福岡駅/市営地下鉄 天神駅 徒歩すぐ
対象
高校生(教员の方も入场可)
定员
500名 ※要事前申し込み?先着順
入场料
无料
讲演内容
【挨拶】 山極壽一 理学部長?理学研究科長
【讲演】
特別講演「科学とあこがれ」: 益川敏英 名誉教授
「京大史のなかの理学部」: 西山伸 准教授(大学文書館)
「身近な地球の脈動を九州から考える」: 竹村恵二 教授(地球)
「金属と水素の不思議な関係」: 北川宏 教授(化学)
「小林?益川の考えたこと」: 畑浩之 教授(物理)
申し込み方法
往復叶书、贵础齿または奥贰叠サイト内( )の申し込みフォームに下记を记载のうえ、お申し込みください。
(1)氏名 (2)住所 (3)電話番号またはFAX番号または電子メールアドレス (4)人数(最大4名)
※高校で一括お申し込みの场合は、电子メールに参加希望者氏名リストを添付のうえ、本文に代表者のご连络先を记入してください。
连络先
京都大学大学院理学研究科 社会连携室
〒606-8502 京都市左京区北白川追分町
TEL: 075-753-3640、FAX: 075-753-3645
E-mail: fukuoka*cr.sci.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
※詳細については「京都大学理学部九州讲演会」ホームページ()をご覧ください。
主催: 京都大学理学部?理学研究科