第186回アフリカ地域研究会

第186回アフリカ地域研究会

日时

2012年2月16日(木曜日) 15時00分~17時00分

场所

京都大学稲盛財団記念館3階 中会議室(京都市左京区吉田下阿達町46)
/ja/access/campus/map6r_b.htm

発表者

佐藤 章(アジア経済研究所 副主任研究員)

题目

「コートジボワールに见る纷争解决のジレンマ」

アフリカの纷争では、国连や先进国が解决に向けて积极的な取り组みを行うが、その努力が速やかに実を结ぶことはまれである。治安回復に大きな役割を果たす平和维持部队は、しばしば逆に军事的状况を刺激することがあるし、无事に选挙にこぎ着けたとしても、それだけで永続的な平和が约束されるわけではない。和平プロセスの缔めくくりとなる2010年の选挙を契机として、内戦が再燃する事态に至ったコートジボワールの経験は、このジレンマの典型を示している。

コートジボワールの和平プロセスを振り返りながら、なぜこのような事态に至ったのかを考察し、国际的主体による外部介入が直面するジレンマとその根底にある原因を検讨することで、アフリカの纷争解决の难しさについて考えてみたい。

申し込み

不要

参加费

无料

连络先

京都大学アフリカ地域研究资料センター
TEL: 075-753-7803、FAX: 075-753-7831
E-mail: caas*jambo.africa.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
ホームページ: