レクチャーシリーズno.100 ジュニアレクチャー「二枚貝の世界」

レクチャーシリーズno.100 ジュニアレクチャー「二枚貝の世界」

※ ポスターを追加しました。(2012年3月23日)

 ハマグリやカキなどの二枚贝たち。5亿年以上も前から海の中で繁栄してきました。その二枚贝たちの生きる工夫についてお话ししましょう。

日时

2012年4月7日(土曜日) 10時30分~12時00分

场所

京都大学総合博物馆 ミューズラボ

スピーカー

大野 照文(京都大学総合博物馆 教授?館長)

先生からのメッセージ

ごく普通の生き物でも、よく観察すると、とても面白いことがたくさん见つかります。
身の回りの面白いこと発见のしかたもお伝えしましょう。

申し込み

不要です。直接博物馆へお越しください。

対象

小学生高学年以上(小学生の场合には保护者同伴)

参加费

无料です。
ただし、博物馆への入馆料は必要です。
一般400円/大学生?高校生300円/中学生?小学生200円
※70才以上の方、身体障害者手帳をお持ちの方は入館无料です。

问い合わせ

京都大学総合博物馆
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
TEL: 075-753-3272、FAX: 075-753-3277

ホームページ