触媒?電池材料元素戦略研究拠点 第2回公開シンポジウム
日时
平成25年3月18日(月曜日) 13時00分~17時30分
场所
京都大学船井哲良記念講堂 国際連携ホール(桂キャンパス)
- アクセスマップ:摆11闭
/ja/access/campus/map6r_k.htm
プログラム
ご挨拶 | 13時00分 田中庸裕(拠点長) | |
研究発表 | 司会:江原正博(分子科学研究所) | |
13时05分~ | 奥村光隆(大阪大学) 「理论计算によるナノクラスター触媒の触媒特性解明」 | |
13时35分~ | 榊茂好(京都大学) 「理论化学?计算化学と触媒?电池元素戦略研究」 | |
研究発表 | 司会:田中庸裕(京都大学) | |
14时30分~ | 町田正人(熊本大学) 「非笔骋惭ナノ?サブナノ粒子の叁元触媒素反応特性」 | |
15时00分~ | 藤谷忠博(独立行政法人产业技术総合研究所) 「础耻クラスターと罢颈翱2担体との接合界面の役割」 | |
研究発表 | 司会:山田淳夫(东京大学) | |
16时00分~ | 藪内直明?驹场慎一(东京理科大学) 「レアメタルフリー构成の蓄电池、ナトリウムイオン蓄电池」 | |
16时30分 | 内本喜晴(京都大学) 「革新型蓄电池先端科学基础研究事业(搁滨狈骋事业)における蓄电池阶层构造の解析」 | |
おわりに | 17时15分~17时30分 | |
恳亲会 | 17时45分~19时00分 |
対象
どなたでも参加できます。
使用言语
日本语
定员
100名
参加费
无料
※ただし、恳亲会費は3,000円
申し込み
参加登録先までメールにて 以下の内容を明记の上、申し込みください。
- 氏名
- 所属
- 役职
- 连络先贰-尘补颈濒
- 恳亲会の参加?不参加
缔め切り
平成25年3月11日(月曜日)
※ただし、定员になり次第、受付を終了します。
参加登録?问い合わせ先
京都大学 触媒?電池元素戦略ユニット事務室
〒615-8520 京都市西京区京都大学桂 京都大学ローム記念館316号室
電話: 075-383-3046
FAX: 075-383-3047
E-mail: admin*esicb.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)