第39回品川セミナー

第39回品川セミナー

 京都大学には、学部や大学院のほかに、たくさんの附置研究所と研究センターがあります。2010年4月に新たに颈笔厂细胞研究所が设立され、これら22の研究所群が一体となって、毎月第1金曜日の夕方に、东京?品川で连続セミナーを开催しています。

 学问の最先端のようすを、広く一般の方々にお届けするとともに、その声を直接お聴きすることを目的としています。东京オフィスは眺めもすばらしく、サイエンスカフェ风のくつろいだ雰囲気の中で、自由な谈论のときをお过ごしください。どなたでも参加できます。

日时

2013年8月2日(金曜日) 17時30分~19時00分(17時00分受付開始)

会场

京都大学东京オフィス
/ja/tokyo-office

讲师

生態学研究センター?センター長 中野 伸一

内容

湖沼?海洋の微生物はダイナミックに生きている

定员

100名(先着)

対象

どなたでも参加できます。

参加费用

无料

申し込み

下记ホームページより、「第39回品川セミナー事前申込」をクリックの上、フォームにそってお申し込みください。

  1. 折り返し、本人确认メールをお送りします。
  2. 本人确认メールに记载のリンクから改めて登録していただくと、登録完了です。
  3. 登録番号を记载した登録完了メールをお送りしますので、当日、受付でご提示ください。
  • 过去のセミナーについておよび今后の予定については、以下のウェブサイトをご覧ください。

问い合わせ先

京都大学 基础物理学研究所総务掛
〒606-8502京都市左京区北白川追分町
Tel: 075-753-7003
E-mail: 390soumu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)