親子(孫)夫婦でたのしい仮説実験講座 2013

親子(孫)夫婦でたのしい仮説実験講座 2013

 予想をたて、その理由を出し合って、どれが正しいのか実験すると、あら? 不思議! 「今まで見えなかった世界」が見えてきます。

 そんな脳ミソが喜ぶ体験を、こどもから大人まで、家族みんなで存分に味わってみませんか。

 「子どもはもちろん、子どものためにと连れてきた大人の方が梦中になってしまう」???そんな讲座です。

 おうちに帰ってからも思う存分たのしめる「オリジナル実験セット」付き。

 今シーズンのテーマは「銀ピカ金ピカ の ひ?み?つ」です。仮説実験授業の「授業書」を、めいっぱいたのしみます。

日时

2013年9月21日(土曜日)~23日(月曜日?祝日)

会场

吉田南総合館 北12講義室(所在地:京都市左京区吉田二本松町)

※ 公共交通機関をご利用ください。

日程

9月21日(土曜日)
(受付: 13時30分~)
14时00分~15时45分 讲座1
9月22日(日曜日) 10时00分~15时00分 讲座2、讲座3
9月23日(月曜日?祝日) 10时00分~12时00分 讲座4

※ 講座全体を通して楽しめるように企画した連続講座です。4講座とも通してご参加ください。
※ 各日終了時刻は目安です。講座の進み具合で若干前後することがあります。
※ 22日(日曜日)は60~90分の昼休みを取ります。昼食は各自ご用意ください。

费用

  • 参加費1グループ: 4000円 (何人でも可)
  • 実験セット1セット: 3500円

※ 1グループに最低1つは実験セットをご注文ください。

申し込み

まず电子メールでご连络ください。参加〈仮〉受付のお返事を差し上げます。
その後9月9日(月曜日)までに郵便局にある郵便振替用紙を使って、「参加費」と「実験セット費」(購入セット数分の代金)の合計額を、「00900-9-288198 フナハシハルヒコ」までご送金ください。

通信栏に、以下の项目をを明记愿います。

  1. 代表者氏名
  2. ご连络先(邮便番号?住所?电话番号?电子メールアドレス)
  3. 购入実験セット数
  4. 参加者氏名全员分(子どもは学年も)
  5. この讲座参加について一言

通信栏内容4、5は、电子メールでお知らせいただいても结构です。

定员

20组(ただし、合计50名を越えない范囲で)

対象

こどもから大人まで

申し込み缔め切り

2013年9月9日(月曜日)
※ ただし、定员になり次第締め切ります。

问い合わせ

舟桥教授室
E-Mail: funahashi.haruhiko.3w*kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

関连リンク

舟桥基础物理学研究室

主催

舟桥春彦(国际高等教育院?狈笔翱法人「楽知ん研究所」)