2013年度 親子理科実験教室(特別企画第2弾)

2013年度 親子理科実験教室(特別企画第2弾)

 テーマはズバリ「圧力」、身の回りの圧力を実験によって学びます。実は、圧力は中学校1年生で学ぶようになっているのですが、身の回りには圧力を利用した様々な现象がたくさんあり、みなさんの体にも圧力の1つである大気圧がかかっています。

 例えば、风船を手のひらでおもいっきり叩いて割るのは难しいですが、针でひと突きすれば简単に割れますね。これは圧力を利用しているのです。

 圧力と普通の力(パワー)は何が違うのでしょうか? 圧力と面積の関係を実験で調べることで、その違いはわかってくるでしょう。

 今回の実験では、圧力の性质を利用してペットボトルをつぶしたり、容器の盖を飞ばしたり、さらには息だけで人を持ち上げたりします。また、自分の息の圧力を简単な装置で体験します。

日时

2013年10月20日(日曜日)10时00分~12时00分

场所

理学部セミナーハウス

内容

圧力を、目で见て、そして体で感じよう!

讲师

本学理学部学生

対象

小学校1年生~小学校6年生(保护者同伴)

定员

42名(定员に達し次第、締め切ります)
※ 受講申し込み者が15名に満たない場合は開催を見合わせます。ご了承ください。

受讲料

一般:2,500円 会员:2,200円
今回はトライアルということで、受讲料もリーズナブルに抑えました。本学の学生が企画した実験教室に参加して、楽しい科学の一日を過ごしてみませんか。

  • 材料费?教材费?保険加入费込(使った実験道具は持ち帰っていただきます)
  • 受讲料の支払方法については、申し込み後、NPO法人 知的人材ネットワーク?あいんしゅたいんより送付させていただくご案内メールにてお知らせします。

申し込み方法

NPO法人 知的人材ネットワーク?あいんしゅたいん

より申し込みください。

问い合わせ

NPO法人 知的人材ネットワーク?あいんしゅたいん
E-mail: info-scilab*jein.jp (*を@に変えてください)
電話: 075-762-1522(平日10時00分~16時00分)

共催

理学部、狈笔翱法人知的人材ネットワーク?あいんしゅたいん

参考ホームページ

详しくは、奥别产サイトをご覧ください。

  • NPO法人知的人材ネットワーク?あいんしゅたいん「2013年 親子理科実験教室(特別企画第2弾)のご案内 」