平成25年度防灾研究所研究発表讲演会

平成25年度防灾研究所研究発表讲演会

 防灾研究所では、最新の研究成果を発表する「研究発表讲演会」を开催します。

 2014年は、DPRI Award受賞記念講演とし、金森博雄 カリフォルニア工科大学名誉教授に講演いただきます。 また、2013年に大きな被害をもたらした3件の台風についての災害調査報告を行います。

日时

2014年2月27日(木曜日) 9时30分~
2014年2月28日(金曜日) 9時00分~

会场

宇治おうばくプラザきはだホール ほか(宇治キャンパス)

参加费

无料

対象

どなたでも参加いただけます。

申し込み

不要

プログラム

2月27日(木曜日)

9时30分 所长挨拶
大志万直人 防災研究所長
DPRI Award受賞記念講演(9时35分~10時45分)
9时35分 「巨大地震の多様性とそれに応じた减灾対策」
金森博雄 カリフォルニア工科大学名誉教授
招待讲演(11时00分~12时00分)
11时00分 「大规模数値计算の地震工学への适用可能性」
堀 宗朗 東京大学地震研究所教授
灾害调査报告(13时00分~14时15分)
13时00分 「台风18号の豪雨灾害と日吉ダムの洪水调节効果」
角 哲也 水資源環境研究センター教授
13时25分 「台风26号による伊豆大岛の斜面崩壊」
寺嶋智巳 地盤災害研究部門准教授
13时50分 「台风贬补颈测补苍によるフィリピンレイテ岛の高潮灾害」
安田誠宏 気象?水象災害研究部門助教
一般讲演(14时30分~18时00分)
ポスターセッション(9时30分~18時00分)

2月28日(金曜日)

9时00分~12时00分、
14时00分~17时15分
一般讲演
9时00分~15时00分 ポスターセッション
12时00分~14时00分 ポスターセッション?コアタイム

详细

详细は防災研究所ホームページをご覧ください。
鲍搁尝:

问い合わせ

宇治地区事务部研究协力课
Tel: 0774-38-3350
Fax: 0774-38-3369