第26回(2013年)医学研究科人間健康科学系専攻 健康科学市民公開講座-がんへの取り組み-

第26回(2013年)医学研究科人間健康科学系専攻 健康科学市民公開講座-がんへの取り組み-

 今回はがんへの取り组みをテーマに取り上げます。

 がんは死因の主要なものであり、その医疗は重要です。今回の公开讲座では、医学研究科人间健康科学系専攻と医学部附属病院のがんの専门家などが、がんへの取り组みを讲演します。

 皆様方の多数のご参加をお待ちしています。

日时

平成25年11月9日(土曜日) 13時30分~16時30分(開場13時00分)

会场

医学研究科人間健康科学系専攻 第9講義室
アクセスマップ [45]:/ja/access/campus/map6r_b.htm
驻车场がございませんので、自家用车での来学はご远虑ください。

プログラム

时间 题目 讲师
13时40分 肥満はがんの危険因子の一つである 細田 公則 医学研究科人間健康科学系専攻 臨床看護学講座 生活習慣病看護学分野 教授
13时50分 小児がん患者の长期フォローアップについて 足立 壮一 医学研究科人間健康科学系専攻 医療検査展開学講座 検査応用開発学分野 教授
14时30分 京大病院がんセンターの目指すところ 松本 繁巳 医学部附属病院 がん薬物治療科 准教授
15时20分 缓和ケア-つらさを和らげてあなたらしく生きる 田村 恵子 淀川キリスト教病院看護部 主任課長/がん看護専門看護師
16时10分 质疑応答 讲师全員

対象

どなたでも参加になれます。

定员

200名(申し込み先着顺)
※定员に達した場合のみ、折り返し連絡します。

受讲料

无料

缔め切り

平成25年10月25日(金曜日)

申し込み方法

ハガキまたはメールにて、邮便番号、住所、氏名(フリガナ)、电话番号、年齢を明记の上、以下の申し込み先に申し込みください。
なお、取得しました个人情报は、公开讲座の连络以外の目的には使用しません。

申し込み?问い合わせ先

医学研究科 人間健康科学系専攻 総務掛
〒606-8507 京都市左京区聖護院川原町53
TEL: 075-751-3905
E-mail: ningensoumu*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)