「フューチャー?アースに贡献する国际研究ネットワーク?ハブ构筑」および「インドシナ地域における地球环境学连携拠点の形成」合同ワークショップ

「フューチャー?アースに贡献する国际研究ネットワーク?ハブ构筑」および「インドシナ地域における地球环境学连携拠点の形成」合同ワークショップ

 地球环境学堂では闯厂笔厂头脳循环を加速する若手研究者戦略的海外派遣プログラム「フューチャー?アースに贡献する国际研究ネットワーク?ハブ构筑」および闯厂笔厂研究拠点形成事业「インドシナ地域における地球环境学连携拠点の形成」の合同ワークショップを开催します。

日时

平成26年1月28日(火曜日) 14時00分~(開場:13時30分~)

场所

総合研究5号館2階 地球环境学堂大講義室

申し込み方法

事前申し込み不要。当日ご参加ください。

参加料

无料

プログラム

14时00分~14时05分 开会挨拶
14时05分~15时05分 Anantha Duraiappah博士(IHDP事務局長) 講演
休憩
15时15分~15时35分 東日本大震災からの復興における取り組み 概要紹介
15时35分~15时55分 JSPSインドシナプロジェクト 概要紹介
15时55分~16时15分 JSPSフューチャー?アースプロジェクト 概要紹介
16时15分~16时55分 讨论
16时55分~17时00分 闭会挨拶

使用言语

英语(通訳はありません。)

対象

一般の方

问い合わせ先

地球环境学堂総务掛
E-mail: 160zunou*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)

主催

地球环境学堂