第39回京都大学未来フォーラムを开催しました。(2009年7月22日)
今回の未来フォーラムは、作家で本学在学中に芥川赏を受赏された平野启一郎氏を讲师に迎えて开催しました。
讲演では、幼少期の父の死や学生时代の息苦しさなどの経験から「人间の生と死」が自身の小説のテーマであると披露するとともに、また现代ではインターネットなどを媒介として多くの人がそれぞれの主张や思いを表现しており、なかなか本が売れない厳しい出版业界の现状を述べられました。また、今の时代に小説を书く难しさを打ち明けるとともに「読者が読みたいと思う本を书かないと」と今后の创作への意欲を语られました。
次回の未来フォーラムは、10月14日、森精機製作所 取締役社長の森雅彦氏にご講演いただきます。たくさんのご参加をお待ちしています。(掲載時には9月14日としていましたが、10月14日の誤りです。)
![]() | ![]() |