留学生ラウンジきずな 「着物着付け教室」 を開催しました。(2010年11月16日)

留学生ラウンジきずな 「着物着付け教室」 を開催しました。(2010年11月16日)

 「きずな」の11月のイベントとして、京都大学茶の汤文化研究会のご协力のもと「着物着付け教室」を清风荘で开催しました。

 まず、参加者は着物の种类や着付けについての説明を受けたあと、着付けに挑戦しました。参加者全员、着付けが初めてでしたが、上手に着ることができました。その后、参加者は庭园を散歩し、色づき始めた红叶を観赏したり、他の参加者と交流をしたりしました。

 今回のイベントは、他の参加者と交流を深めながら、日本の伝统文化を学ぶよい机会となりました。


着物についての説明を热心に闻く参加者の様子

着物の着付けに挑戦する参加者の様子

帯の结び方を习う参加者

红叶の前で集合写真