「留学のススメ International Week」を開催しました。(2011年5月23日~5月27日)
国际交流センターおよび留学生課では、本学学生の海外留学支援のため、「留学のススメ」と題し、年間を通じて各種留学説明会を実施し、様々な留学情報をお届けしています。その一環として、5月23日(月曜日)~5月27日(金曜日)の昼休みの時間を利用して、「International Week」を国际交流センターKUINEP講義室で開催しました。
语学研修ガイダンスから、海外インターンシップ研修、大学间学生交流协定に基づく派遣(交换)留学、大学院留学まで、多様化する留学形态に沿ったテーマに基づいて、それぞれの特徴や留学までの流れ、事前準备、费用や奨学金等に関する様々な情报が提供されました。5日间で延べ380人を超える过去最多の来场者を数え、资料を片手に、热心に讲演に闻き入る学生で、会场は连日活気に溢れ、留学に対するますますの意欲の高まりがうかがえました。
次回の「留学のススメ」は、6月9日(木曜日)から4週に亘って「先輩体験談」を、また6月14日(火曜日)から3週に亘って「海外協定校紹介」を開催します。国际交流センターおよび留学生課では、引き続き海外留学に関する情報提供を行っていく予定です。
![]() 海外インターンシップ讲演の様子 | ![]() 大学院留学のススメ |
![]() 交换留学制度について热心に闻き入る参加者 |