第48回京都大学未来フォーラムを开催しました。(2011年6月15日)

第48回京都大学未来フォーラムを开催しました。(2011年6月15日)

 今回の京都大学未来フォーラムは、本学文学部卒业生で京都橘大学名誉教授の田端泰子氏を講師に迎えて開催しました。

 田端氏は、「戦国时代を生きた女性たち」というテーマについて、男性の立身出世?没落の自由が存在した厳しくも活気にあふれる时代に、女性たちは、それぞれの政治的役割を担いつつどのように生きたのかを北政所おね、淀君などの武将クラスの女性を例にユーモアを交えつつ绍介されました。

 参加者からは、「テレビ、歴史小説とは违う视点からのお话がおもしろかった」、「女性の目线から见る戦国社会に新鲜なものを感じた」、「今のハイテク化された社会よりも人材が全ての戦国时代のスリルが生き生きと感じられた」などの感想が寄せられました。


讲演をする田端氏

会场の様子