サウジアラビア?リヤドで「International Exhibition and Conference on Higher Education 第3回国際高等教育フェア(IECHE2012)」が開催されました。(2012年4月17日~20日)

サウジアラビア?リヤドで「International Exhibition and Conference on Higher Education 第3回国際高等教育フェア(IECHE2012)」が開催されました。(2012年4月17日~20日)

 International Exhibition and Conference on Higher Education 第3回国際高等教育フェア(IECHE2012)が、サウジアラビアの首都リヤドにおいて開催されました。このフェアはサウジアラビア王国高等教育省主催で毎年行われており、今年は約40カ国から450の教育機関が参加しました。本学からは、森純一 国际交流推進機構長、小野紘一 シニアリサーチアドミニストレーター(名誉教授?特任教授)、研究国際部職員1名が参加しました。

 フェアは同国高等教育大臣ハーリド?アルアンカリー博士のスピーチから始まり、このフェアの目的や高等教育に対する国家戦略が绍介されました。

 このフェアは一般にも公开され、参加している各教育机関がブースを出展し、学生や研究者に情报を提供するとともに、教育や研究についての相谈を受けました。本学の职员も代表者としてブースに立ち、日本への留学に兴味を持つ多くの学生に情报や资料を提供しました。

 フェア以外にも、サウジアラビアとの協力関係を促進するための機会が多数ありました。森機構長がImam Muhammad ibn Saud Islamic大学を訪問し、日本における高等教育の状況について講演を行い、高い評価を受けました。また、小野シニアリサーチアドミニストレーターが日本貿易推進機構(JETRO)リヤド事務所を訪問したほか、サウジアラビアの有力大学と協力関係の推進のため個別面談を行いました。キングファハド石油?鉱物大学や石油会社サウジアラムコとの面談は非常に有意義なものとなり、またSalman bin Abdulaziz大学と農学研究科との学術交流協定を締結しました。


本学のブースで学生に対応する森机构长

约40カ国から450以上の教育机関が参加

Saudi Aramcoおよびキングファハド石油?鉱物大学と面談を行う森機構長と小野シニアリサーチアドミニストレーター

Salman bin Abdulaziz大学のAwad Kh. Al-asmari副総長と森機構長が学術協定締結書に署名