监事ノート(3)(2011年2月16日)

监事ノート(3)(2011年2月16日)

 平成22年度も1ヶ月余りを残すのみとなりました。

 平成22年度年度计画の完遂に向けてご尽力されていることと思います。今一度本年度の计画に対する遂行状况を点検し、未达成の计画の実行に注力され、年度计画を完遂されることを期待しております。

 本年度の监事监査も年度计画に沿って顺调に监査を进めることができました。総长および理事のみなさんをはじめ関係本部部门および部局のみなさんのご协力のお荫であると深く感谢しております。

 本年度の临时监査の最终テーマである「労働安全卫生管理」に関する监査が终了いたしましたので、ご报告させていただきます。「労働安全卫生管理」は、学生?教职员にとって身近であり、大切なテーマでもあります。临时监査を通じて述べた监事意见を関係本部部门および部局でご検讨いただき、京都大学の「労働安全卫生管理」が一层充実した内容になり、学生?教职员にとって活き活きと过ごすことができる环境整备がなされていくことを期待しております。

 今后1ヶ月余りは、今年度に监査できなかった部局への访问等を通じて大学の业务の遂行状况を确认していきたいと考えています。引き続きご支援、ご协力をお愿いいたします。

平井 紀夫
畑  守人