阿武山観測所 スペシャルプログラム「体験?発見!地震観測の歴史と、最先端の地震観測」【京大ウィークス2015】

开催日
2015年11月02日 月曜日?11月03日 火曜日
时间
午前の部: 10時00分~12時30分午前の部: 13時30分~16時00分※ 両日とも
开催地
要申し込み
要申し込み
公开日

 この度「大森式地震计」を初公开し、地震観测?地震学の歴史を、レクチャーと展示ガイドツアーで学びます。また超小型地震计「満点地震计」を使った体験コーナーや、実际観测された地震波形の揺れを再现する装置「地震ザブトン」への试乗体験を行い、最先端の地震学について理解を深めます。

※ 「京大ウィークス2015」の関連イベントとして開催します。

基本情报

开催地
  • その他の地域
防災研究所 阿武山観測所(大阪府高槻市奈佐原944)
【アクセス】
JR「摂津富田」から、高槻市営バス「公団阿武山」行きで「大和(だいわ)」バス停下車 徒歩20分
対象
  • 在学生の方
  • 一般?地域の方
中学生以上
定员
各回30名(先着顺)
参加费
无料

申し込み

申し込み方法
ホームページの申し込みフォームからお申し込みください。
※ 詳細は、下記「関连リンク」ホームページ(9月下旬にイベント情报公开予定)にてご確認ください。
申し込み缔切日
定员に到達した時点で受付を終了します。(申し込み開始: 2015年10月4日(日曜日)10時00分~)

备考

防災研究所 阿武山観測所とは?

设立から80年以上の歴史がある地震観测所です。この长い歴史の中でさまざまな地震観测を行ってきました。観测所で使われていた歴史的地震计などを活用したサイエンス?ミュージアム化构想を进める中、耐震改修工事の一时闭所を完了し、今夏再オープンしています。ぜひ一度、お越しください。

京大ウィークス2015

2015年10月10日(土曜日)~11月7日(土曜日)を「京大ウィークス2015」とし、この期间に、全国各地の京都大学の教育研究施设が公开イベントを実施します。
详细?その他のイベントについては、以下のページをご确认ください。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/weeks/2015.html

2013年开催时の様子

阿武山観測所 オープンラボ 京大ウィークス特別バージョン
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/weeks/131109_1.htm#a08
お问い合わせ
防災研究所 阿武山観測所
Tel: 072-694-8848
E-mail: info*abuyama.com (*を@に変えてください)