【中止】潮岬風力実験所 大気観測の実体験【京大ウィークス2020】

开催日
2020年10月10日 土曜日
时间
10时00分~12时00分
开催地
ターゲット
要申し込み
要申し込み
公开日
※ 台風14号接近のため、中止となりました。(2020年10月8日)

 気球に取り付けたラジオゾンデによる上空の大気状态の観测を実体験します。潮岬风力実験所で観测している気象测器のデモンストレーションや、风力発电実験キットを作成して、身近な风计测を体験します。

※ 「京大ウィークス2020」の関連イベントとして開催します。
※ 新型コロナウイルス感染症の状況により、内容の変更もしくは中止になることがあります。最新の情報は関连リンクをご確認ください。

基本情报

开催地
  • その他の地域
防災研究所 潮岬風力実験所(和歌山県東牟婁郡串本町潮岬3349-134)
【アクセス】
JR「串本」から串本町コミュニティバス「潮岬方面行き」乗車、「潮岬公民館前」下車 徒歩10分
自动车でお越しの场合は、実験所奥别产ページのアクセスマップをご参照ください。カーナビでは「潮岬幼稚园」を目的地にご入力ください。

※ 屋外での開催予定のため、雨天の場合は中止となります。
対象
  • 一般?地域の方
どなたでも参加いただけます。
定员
20名(申し込み必要)
参加费
无料

申し込み

申し込み方法
※ 台風14号接近のため、中止となりました。
申し込み缔切日
※ 台風14号接近のため、中止となりました。

备考

留意事项

イベントに参加される际は、マスクの着用等感染拡大の防止にご协力をお愿いします。

防災研究所 潮岬風力実験所とは?

台风や爆弾低気圧、竜巻、豪雨など灾害をもたらす桔梗に対する最前线の観测施设として、1969年に本州最南端の潮岬に设立しました。気象観测や建物などの构造物に対する强风の影响を研究し、被害の軽减を目指してきました。最近では、地球深部探査船「ちきゅう」などの研究船と合同で黒潮上の大気海洋観测も行っています。

京大ウィークス2020

2020年10月3日(土曜日)~11月14日(土曜日)を「京大ウィークス2020」とし、この期间に、全国各地の京都大学の教育研究施设が公开イベントを実施します。详细?その他のイベントについては、以下のページをご确认ください。
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/weeks/2020.html

过去の开催の様子

潮岬风力実験所?白浜海象観测所(合同开催)大気観测の実体験と温度计测机器の绍介
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/social/events_news/office/soumu/shogai/news/2019/191110_2.html#a17
お问い合わせ
防災研究所 潮岬風力実験所
E-mail: swel*uh31.dpri.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください)