
开催日
2021年07月30日 金曜日?08月01日 日曜日
时间
7月30日:19时00分~21时00分、7月31日:10时00分~15时00分、8月1日:10时00分~15时00分
开催地
ターゲット
要申し込み
不要
公开日
火山研究センターを公开し、観测机器や観测结果の绍介、火山観测体験、マグマ実験などを実施します。また、建物内部の见学ツアーでは、熊本地震本震で受けた被害、復旧工事の様子を解説します。
- 「京大ウィークス2021」の関连イベントとして开催します。
- 新型コロナウイルス感染症の状况により、内容の変更もしくは中止になることがあります。最新の情报は関连リンクをご确认ください。
基本情报
开催地
- その他の地域
理学研究科 火山研究センター(熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽5280)
【アクセス】
JR豊肥線「立野」下車 車で15分
対象
- 一般?地域の方
どなたでも参加いただけます。
定员
新型コロナウイルス感染症の状況により定员を設ける場合があります。
参加费
无料
イベント内容
プログラム
1日目 | 7月30日(金曜日) 19时00分~21时00分(予定) |
夜间に建物のライトアップと屋外でのダジックアース展示を実施します。 |
---|---|---|
2日目 | 7月31日(土曜日) 10时00分~15时00分(予定) |
観测机器や観测结果の绍介、火山観测体験、マグマ実験などを実施します。 |
3日目 | 8月1日(日曜日) 10时00分~15时00分(予定) |
建物内部の见学ツアーを実施し、熊本地震本震で受けた被害、復旧工事の様子を解説します。 |
申し込み
申し込み方法
新型コロナウイルス感染症の状况により事前申し込み制になる场合があります。
备考
留意事项
&苍产蝉辫;イベントに参加される际は、マスクの着用等感染拡大の防止にご协力をお愿いします。
理学研究科 火山研究センターとは?
&苍产蝉辫;わが国初の大学附属火山研究施设であり、学生?若手研究者の研究?教育の场となっています。2016年熊本地震本震により建物が被灾し、业务等を一时停止せざるを得ない状态となりました。しかし、関係者各位のご支援の结果復旧工事が完了し、2021年3月から现地での活动を再开しています。復旧后初の开催です。
京大ウィークス2021
&苍产蝉辫;2021年7月30日(金曜日)~11月14日(日曜日)を「京大ウィークス2021」とし、この期间に、全国各地の京都大学の教育研究施设が公开イベントを実施します。详细?その他のイベントについては、以下のページをご确认ください。
京大ウィークス2021
过去の开催の様子
お问い合わせ
理学研究科 地球熱学研究施設 火山研究センター
罢别濒:0967-67-0022
贵补虫:0967-67-2153
贰-尘补颈濒:辞辫别苍丑辞耻蝉别*补蝉辞.惫驳蝉.办测辞迟辞-耻.补肠.箩辫(*を蔼に変えてください)
関连部局