生存圏研究所 MUレーダー?赤道大気レーダー共同利用研究課題の公募について

公开日

生存圏研究所は、共同利用?共同研究拠点として全国?国际共同研究を推进し、大型装置?设备の共同利用ならびに生存圏科学に関する种々のデータベースの公开を実施しています。

このたび、惭鲍レーダー?赤道大気レーダー共同利用研究课题について募集を行います。

公募課題 1

课题名

「信楽惭鲍観测所?赤道大気観测所共同利用研究课题」
「惭鲍レーダー?赤道大気レーダー観测データベース共同利用研究课题」

利用期间

平成27年6月1日~平成27年11月30日

申请期限

平成27年4月3日(金曜日)厳守

公募課題 2

课题名

「キャンペーン観测(惭鲍レーダー长时间観测)研究课题」

利用期间

平成27年12月1日~平成28年11月30日

申请期限

平成27年7月10日(金曜日)厳守

公募要领

详细は生存圏研究所ホームページをご覧ください。

申请方法

所定の様式による申请书に记载のうえ、メール添付(奥辞谤诲形式)にて申请してください。

申请书提出先

宇治地区事務部 研究協力課共同利用担当
E-mail: mu+ear*rish.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
TEL: 0774-38-3352

関连部局