平成30年度京都大学法学部第3年次编入学试験における変更について(予告)

ターゲット
公开日

法学部では、平成30年度以降の第3年次编入学试験における出愿资格について、以下のとおり変更します。

変更内容

现行

実施学部 法学部
出愿资格
  1. 大学の第2年次以上に在学して、合计 48 単位以上の科目を修得した者(平成29年3月31日までに修得见込みの者を含む。本学在学者を含む。ただし、出愿时点において现に在学中であり、かつ、在籍する大学での在学期间が、平成29年3月31日の时点で、休学の期间を除き、2年以上であることを要する)。

〈2.~5.掲载略〉

変更后

実施学部 法学部
出愿资格
  1. 大学の第2年次以上に在学して、合计 64 単位以上の科目を修得した者(平成30年3月31日までに修得见込みの者を含む。本学在学者を含む。ただし、出愿时点において现に在学中であり、かつ、在籍する大学での在学期间が、平成30年3月31日の时点で、休学の期间を除き、2年以上であることを要する)。

〈2.~5.掲载略〉

法学部では、平成28年度入学者より卒业に必要な教养科目の単位数を48単位から64単位へ変更したことに伴い、平成30年度编入学试験で编入学を志望する志愿者に対して、出愿要件を変更するものである。

问い合わせ先

法学部 教務掛
Tel: 075-753-3107