イノベーションを起こすことのできる人材の必要性が、现代社会で、そして国内外の有力公司で、ますます强く认识されてきています。この讲座では、アントレプレナーシップに富む、イノベーションの核となる人材を育成します。
- 通常の事业计画书の作成ではなく、外部へのヒアリング等による仮説検証のプロセスを重视します。
- 约3か月のプロジェクト期间で、研究者、院生、社会人の混成チームによりビジネスモデルを练り上げます。
対象
大学院生?若手研究者(社会人含む)
※ 2016年4月1日時点で37歳以下であること
次のような人材の参加を歓迎します。
- 理系院生?研究者: 技術を生かした事業を立ち上げる力を身につけ研究の幅を広げたい人、将来CTOやCOOとして活躍の場を広げたい人
- 文系院生: 先端技術を生かした事業を見る目を持つ経営者、COOとして活躍したい人
- 社会人: 組織におけるイノベーションの起爆剤となり、会社での活躍の場を自ら広げ、チャンスを増やしたい人
定员
30名程度
参加费
无料(プロトタイプ作成や、外部ヒアリングの旅费等の経费も支给されます。)
プログラム内容?スケジュール
10月22日(土曜日) | 13时00分~17时00分 | Introduction Team Up シーズ概要绍介 テーマ検讨 |
10月29日(土曜日) | 13时00分~17时00分 | トレンド分析 シナリオ?ライティング |
11月12日(土曜日) | 13时00分~17时00分 | シーズ探索 チーム作业 アイディエーション(课题×シーズ) ※スケジュールは変更になる场合があります。 |
11月13日(日曜日) | 9时00分~17时00分 | |
11月26日(土曜日) | 13时00分~17时00分 | プロトタイピング讲义 プロトタイピング実习 |
12月3日(土曜日) | 13时00分~17时00分 | リーンキャンパス讲义 チーム作业 メンタリング |
12月17日(土曜日) | 13时00分~17时00分 | プレゼンテーション メンタリング |
1月14日(土曜日) | 13时00分~17时00分 | Demo Day |
开催场所
国際科学イノベーション西棟 304号室
京都大学アントレプレナープラットフォーム( KUEP: Kyoto Univerisity Entrepreneurs Platform)
申し込み
以下の鲍搁尝よりご応募ください。
选考基準
以下に基づいて选考します。
- 志望动机
- 自己アピール
- 取り组みたいシーズ、アイデア等
- 推薦状(社会人のみ): A4サイズ1枚、PDF形式、書式自由
※ 必要に応じて面接を実施します。
缔め切り
2016年9月26日(月曜日) 17時00分必着
问い合わせ
骋罢贰笔事务局
E-mail: info-gtep-ky* saci.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
関连リンク
- 骋罢贰笔「京都大学起业家育成プログラム」
関连部局