公开日
赤木センター长?教授
赤木和夫 福井謙一記念研究センター長?工学研究科教授が日本化学会から第69回日本化学会賞を授与されることになりました。
同赏は、会员数40,000名を超える国内最大规模の化学系学术组织である日本化学会より、化学の基础または応用に関する贵重な研究をなし、その业绩が特に优秀な者に授与されます。
受賞の対象となった業績は?液晶と共役ポリマーとの融合化学の開拓と展開?です。赤木センター长?教授は、外部刺激応答性キラル液晶反応場を用いて、電子?光機能性共役ポリマーのらせん構造と機能の動的制御を可能とし、世界の共役ポリマー研究をリードするとともに、独創的な着想と電子論的考察に基づく「キラル液晶と共役ポリマーとの融合化学」という新しい学術領域を開拓し発展させました。これにより、電子?光機能性材料化学の分野に新しい概念と進展をもたらし、化学とその学際領域分野の発展に大きく貢献しました。
なお、受赏讲演は、日本化学会第97春季年会(2017年3月16日(木曜日)~19日(日曜日))、受赏式は同年会会期中の2017年3月17日(金曜日)に行われる予定です。
関连部局