ターゲット
公开日
※ 参加费用を変更、申し込み缔め切りを延長しました。(2017年9月29日)
产官学连携本部では、本学の知?研究成果(シーズ)の事业化を目的として、前期に东京オフィスで実施した若手事业推进者のための「京都大学技术イノベーション事业化コース(実践ワークショップ)」を后期は吉田キャンパスにて开催します。
このコースでは、受讲生が取り组むテーマについて検讨し、それぞれのテーマ(4~5件を想定)と本学の研究成果とのマッチングを行ったうえで事业化プランの作成を行います。
募集人数
25名(最小催行人数16名)
対象者
- 公司内で新规事业の事业推进担当およびその候补(イントレプレナー)
- 起业を検讨している者(アントレプレナー)
场所
京都大学吉田キャンパス 他
期间
2017年10月~2018年1月
参加费用
25万円/名(教材费含む?消费税别)
※学生、 京都大学研究者 无料
申し込み
以下の申し込みフォームよりお申し込みください。
提出书类
作文(取り组みたいテーマ等记载。详细は申し込みフォームを参照)
※ 面接、履歴書をお願いする場合があります。
申し込み缔め切り
2017年 10月13日(金曜日) 17時00分
主催
产官学连携本部
- イノベーション?マネジメント?サイエンス研究部门
- 出资事业支援部门
京都大学イノベーションキャピタル株式会社
问い合わせ
产官学连携本部 イノベーション?マネジメント?サイエンス研究部门
E-mail: venture*saci.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください)
関连部局