ターゲット
公开日
※ 応募資格を変更、締め切りを延長しました。(2017年11月21日)
エネルギー理工学研究所では、以下のとおりワークショップの参加者を募集します。
1. ワークショップ概要
- テーマ: Towards Sustainable Urban Energy Systems: Experiences from Asia and Latin America
- 日程: 2018年2月1日~3日
- 場所: 京都大学エネルギー理工学研究所
2.応募资格
日本もしくはブラジルの研究機関に属し sustainable urban energy と関連する分野の研究を行う若手研究者。
※
ここでの「若手研究者」とは45歳未満で博士学位を取得している者を指します。
3.提出方法
“Workshop Kyoto”と題したメールに提出書類一式を添付して、以下のメールアドレスまで送付ください。
- 日本の研究机関に所属する申请者
E-mail: hooman.farzaneh.2v*kyoto-u.ac.jp (*を蔼に変えてください) - ブラジルの研究机関に所属する申请者
E-mail: jose.puppim*fgv.br (*を蔼に変えてください)
4.缔め切り
2017年12月15日(金曜日)
5.详细
提出书类、スケジュールなどの详细は以下の英语ページをご覧ください。
Towards Sustainable Urban Energy Systems: Experiences from Asia and Latin America
http://www.kyoto-u.ac.jp/en/research/events_news/office/kenkyu-suishin/ura/news/2017/171115_1.html
6.问い合わせ先
学術研究支援室URA 吉岡佐知子
E-mail: s-yoshioka*kura.kyoto-u.ac.jp (*を蔼に変えてください)
エネルギー理工学研究所特定講師 Dr. Hooman FARZANEH
E-mail: hooman.farzaneh.2v*kyoto-u.ac.jp (*を蔼に変えてください)
7.関连リンク
Clean Energy Development in Asian Mega Cities 概要