公开日
松波名誉教授
松波弘之 名誉教授が「シリコンカーバイド(SiC)パワーデバイス」の先駆的研究と実用化への貢献を果たしたとして、2017年本田賞を受賞しました。
同賞は、公益財団法人 本田財団により1980年に創設され、人間環境と自然環境を調和させるエコテクノロジーを実現させ、結果として「人間性あふれる文明の創造」に寄与した功績に対し贈呈されるもので、今年で38回目になります。
松波名誉教授は、电力制御に用いる半导体素子「パワーデバイス」に、高効率な电力制御を実现する素材「シリコンカーバイド(厂颈颁)」を用いる研究を、世界に先駆けて取り组んできました。この研究を通じて実用化された厂颈颁パワーデバイスは、电力の供给における制御过程で発生する电力损失の削减に寄与し、地球规模で急増する电力消费に伴う化石燃料消费?発电廃弃物の急増を解决することにも繋がるものです。
授与式は2017年11月16日に帝国ホテル东京にて执りおこなわれる予定です。
関连リンク
- 公益财団法人本田财団ホームページ
関连部局