「京都アカデミアウィーク2017」を开催しました。(2017年10月3日~7日)

ターゲット
公开日

「京都アカデミアウィーク2017」は、「だから、京都行こう」をコンセプトに、京都の文化?芸术?科学を学术面から発信する试みです。京都アカデミアフォーラムに加盟する10大学(京都外国语大学、京都光华女子大学、京都工芸繊维大学、京都市立芸术大学、京都女子大学、京都精华大学、京都橘大学、京都美术工芸大学、同志社女子大学、京都大学)が连携を図り、全12のプログラムを実施しました。全プログラムにおいて老若男女问わず518名の来访があり、アンケートでは约9割の方に満足との回答がありました。

本学からは、山極壽一 総長が「人間社会の進化と京都のコミュニケーション」、本川雅治 総合博物館教授が「京都の動物学のはじまりと学びのコミュニティ」、前川佳一 経営管理大学院特定准教授が「観光経営を京都で考える」と題したセミナーを、それぞれ実施し、京都の魅力を様々な角度から伝えました。また、あわせて10大学の魅力紹介コーナーをはじめ、「京都館」コーナー、プチ京都検定など東京で京都を感じる取り組みを行いました。

山极総长の讲演の様子

10大学魅力绍介コーナー

関连部局