公开日
令和元年度(第63回) 京都大学能楽鑑賞会を、京都市左京区の京都観世会館で開催しました。本会は、創立記念行事音楽会とともに本学学生?教職員のための課外教養行事として毎年開催しているものです。
开演に先立ち、本学能楽部観世会による「见どころ説明」があり、能?狂言の面白さ、见どころを英语訳を交えながらわかりやすく説明しました。
今回の鑑赏会は、狂言「寝音曲(ねおんぎょく)」と能「松风(まつかぜ)」の2つの 演目で构成されまし た。会场には毎年心待ちにしている者や初めて鑑赏する者、また、多くの留学生が鑑赏し、日本の伝统芸能を堪能しました。
参加者、特に学生の皆さんが、日本の伝统芸能?文化への兴味と関心を一层深められる、良い契机となりました。
能楽部観世会による「见どころ説明」
狂言「寝音曲」
能「松风」