第13回汤川记念财団?木村利栄理论物理学赏授赏式を开催しました。(2020年1月22日)

ターゲット
公开日

湯川記念財団?木村利栄理論物理学賞の第13回授賞式が基础物理学研究所湯川記念館パナソニック国际交流ホールにて行われました。式では、受賞者の須山輝明 東京工業大学理学院准教授および山口昌英 同教授に湯川記念財団代表理事から賞状とメダル、副賞の賞金等が贈られ、式の後には「宇宙原子密度揺らぎの非ガウス性」と題して、須山氏による記念講演が行われました。

汤川记念财団?木村利栄理论物理学赏は、元広岛大学理论物理学研究所教授?故木村利栄博士の夫人から财団法人汤川记念财団(2012年4月公益法人移行)へ赠られた寄附金をもとに、2007年度に创设されました。木村博士が大きな功绩を残された重力?时空理论、场の理论と、その周辺の基础的な理论研究において顕着な业绩をあげた研究者を顕彰するもので、选考は、基础物理学研究所に设けられた选考委员会が行います。


左から 田中貴浩 選考委員会委員、九後太一 湯川記念財団代表理事、山口教授、須山准教授、青木愼也 基础物理学研究所長