薬学研究科が国立研究开発法人医薬基盘?健康?栄养研究所と包括连携协定を缔结しました。(2020年7月7日)

公开日

薬学研究科と国立研究开発法人医薬基盘?健康?栄养研究所は、両机関の连携および协力を促进するために包括的な连携协定を缔结しました。

薬学研究科および医薬基盘?健康?栄养研究所は、ともに「创薬」を标榜する研究机関であり、基础薬学分野から実践的创薬分野まで幅広い学问分野をカバーしながら教育研究活动を进めています。本连携协定は、お互いの强みを生かした包括的连携协力体制を构筑し、创薬の基盘となる技术开発を进めながら未踏创薬分野を开拓するとともに、それを支える次世代の人材を育成することを目的とするものです。

本协定に先立ち、両机関においては、新たな研究组织の立ち上げ、若手研究者のクロスアポイント制度による雇用、连携研究活动を开始しています。本协定缔结を机に、さらに积极的な人材交流を行うとともに、研究资源の共同利用、相互提供を行い、アンメットメディカルニーズに対応すべく、次世代创薬技术の开発、次世代创薬人の育成を通じ、未踏创薬分野の开拓に向けて研究を推进していきます。

協定締結の様子(左から、加藤博章 薬学研究科長、米田悦啓 国立研究開発法人医薬基盤?健康?栄養研究所理事長)