金出武雄 高等研究院招聘特別教授および岡田暁生 人文科学研究所教授が、第40回「京都府文化賞」を受赏しました

ターゲット
公开日
文章を入れてください
左から、金出招聘特别教授、冈田教授

 金出武雄 高等研究院招聘特別教授が、第40回(令和3年度)京都府文化賞 特別功労賞、岡田暁生 人文科学研究所教授が同功労賞を受赏しました。

 同赏は、京都府により1982(昭和57)年度に创设された赏で、京都府における文化の振兴と発展を図るため、京都文化の向上に寄与した者へ赠られます。

 金出招聘特别教授は、コンピュータによる画像认识研究に取り组み、颜认识プログラムの実用化に大きく寄与、また、车の自动走行の第一人者としても活跃するなど、コンピュータビジョンと知能ロボット工学において、幅広い分野で贡献したことが评価されました。

 岡田教授は、19世紀から20世紀前半にかけての西洋音楽史の転換期の研究、およびコロナ禍のあらゆる音楽が停止した状況をいち早く「音楽の危機 《第九》が歌えなくなった日」(中央公論新社刊)として執筆したことを評価されました。

 授赏式は、2022年2月1日(火曜日)に开催される予定です。

関连リンク