2023年 仙台くれない会 総会?記念講演会が開催されました

ターゲット
公开日

 仙台くれない会総会?记念讲演会が、仙台市内において2023年6月30日に开催され、16名の会员が参加しました。仙台くれない会は、2014年3月に设立され、仙台(东北)地域に在住または勤务する本学の卒业(修了)生を会员とする、东北地区の同窓会です。

 はじめに、田中正人 会長(工学部?1979年卒)の開会挨拶の後、稲垣恭子 理事?副学長による「教育文化をデザインする」と題した講演がありました。

 続いての懇親会では、大家寛 氏(工学部?1959年卒)の乾杯の発声により開宴となり、和やかな雰囲気の中、テーブルごとに自己紹介が行われ、会員相互の交流で大いに盛り上がりました。その後、「琵琶湖周航の歌」を全員で斉唱し、最後に小田忠雄 氏(理学部?1962年卒)の挨拶があり、恒例の田中会長のエールにより、盛況のうちに閉会となりました。

文章を入れてください
稲垣理事?副学长による讲演
文章を入れてください
大家氏による乾杯の挨拶
文章を入れてください
琵琶湖周航の歌斉唱
文章を入れてください
集合写真