令和5年度石川県京都大学同窓会が开催されました

ターゲット
公开日

 令和5年度石川県京都大学同窓会の総会(京都大学同窓会共催)?讲演会?恳亲会が、2023年11月20日に金沢市内のホテルにおいて开催され、本学の卒业(修了)生47名が参加しました。

 総会では、熊谷英彦 会長(農学研究科?1966年修了)による開会挨拶の後、令和4年度の決算?監査報告が行われ、承認されました。その後、叙勲ならびに表賞の紹介が行われ、前石川県知事の谷本正憲 名誉会長(法学部?1968年卒)の旭日大綬章受章、丸山利輔氏(農学部?1956年卒)の北国文化賞受賞の紹介がありました。

 その後の講演会では、宮川恒 総長特別補佐?国際高等教育院長(農学研究科?1982年修了)による「今後の京都大学の在り方」と題した講演がありました。

 懇親会では、岡本宏 氏(医学研究科?1969年修了)の乾杯の発声で開宴となり、各テーブルで思い出話に花が咲き、大いに盛り上がりました。また、テーブルスピーチでは、当日抽選で決まった4名から、仕事の話や思いの丈が語られました。

 最後に参加最年少の箕田隆之 氏(理学部?2019年卒)の音頭で、「琵琶湖周航の歌」を全員が輪になって斉唱し、北原良彦 副会長(工学研究科?1982修了)の挨拶で閉会となりました。

文章を入れてください
熊谷会长の开会挨拶
文章を入れてください
谷本名誉会长の挨拶
文章を入れてください
讲演する宫川総长特别补佐
文章を入れてください
テーブルスピーチの様子
文章を入れてください
合唱の様子
文章を入れてください
琵琶湖周航の歌斉唱の様子