世界最古のオーロラ観测図像は8世纪まで遡ることが判明

ターゲット
公开日

※図を差し替えました。(2017年7月5日)

早川尚志 文学研究科修士課程学生(現?大阪大学博士課程学生)、河村聡人 理学研究科博士課程学生、玉澤春史 同博士課程学生、海老原祐輔 生存圏研究所准教授、磯部洋明 総合生存学館准教授らの研究グループは、三津間康幸 東京大学学術研究員をはじめ、国立極地研究所、東北大学、国文学研究資料館の研究者と共同で、8世紀末のシリア語史料「ズークニーン年代記」の自筆手稿本におけるオーロラ?彗星図像が観測記録として世界最古のものである可能性を明らかにしました。

本研究成果は、日本天文学会欧文研究報告(PASJ=Publications of Astronomical Society of Japan)(2017年4月号)に掲載され、本号の表紙に選ばれました。

研究者からのコメント

本研究成果は、単に最古のオーロラ図像史料の年代を8世纪程度遡らせただけでなく、近代観测以前の歴史文献の図像史料が现代科学に大きな示唆を与えることを実証するものです。400年前后の「短期的」な近代観测で知られている各天文现象の「常识」が、果たしてより「长期的」にも「常识」であり続けるのかについて疑问を投げかけるものです。今やオーロラについてのみでも、文字记録で2,500年以上、図像史料で1,200年以上のデータがあることが示されました。今后私たちは、このような比较的「长期」の歴史史料を科学データと照合していくことで、近代観测以前の天文现象の実态に迫りたいと考えています。

概要

「近代天文観测」が始まったのは17世纪初头とされますが、人类が夜空を见上げた歴史はその遥か以前に遡ります。このような歴史记録は「近代観测」以前の天文现象を考える上で必要不可欠です。例えば、歴史文献は前近代のオーロラ?黒点记録を通して近代観测以前の太阳活动の様子を、また「客星」(常には见えず、一时的に现れる星)の记録を通して超新星爆発の贵重な情报を今日の科学者に伝えてくれます。このような记録の中でも、図像史料は特に重要です。前近代の観测の文字记録が时としてごく简洁で、或いは极めて象徴的なのに対し、図像史料はその様子を文字记録と相补いながら、当时の天文现象の様子を伝えてくれるからです。このような図像史料がその真価を示すのは、観测者本人の手で描かれたときです。これまでオーロラの文字记録についての検讨は繰り返し行われ、最古のオーロラ记録が遥か纪元前6世纪まで遡ることが究明されてきました。しかし、図像史料については16世纪以前のものについて研究が进まず、それ以前のいくらかの史料で天文図像の存在が指摘される一方、そのオリジナルの図像についての文理両面からの検讨はなされないままでした。

今回本研究グループは、8世纪末に编纂された「ズークニーン年代记」の自笔写本の原写本を东京大学の叁津间学术研究员の协力のもと调査し、全部で10个の天文図像について文理両面からの検讨を行いました。その结果、各々の天文図像は年代记作者本人の絵であること、全部で10个の天文図像のうち、767年以降に记録された天文図像4个が年代记作者本人の直接観测に基づくもので、760年の彗星図像は本人の同时代人からの直接伝闻に基づく记録であること、これに伴って従来16世纪までしか遡らないと思われていた観测记録としてのオーロラの図像が771/772年まで遡ることなどを明らかにしました。

図:シリア語写本MS Vat.Sir.162に見える771/772年のオーロラ図像(MS Vat.Sir.162, f. 150v.)。年代記作家本人の直接観測による最古の図像と言える。前出の「さかさまの弓」という記述から、図の向きは該当の写本のフォリオを横倒しにしたものであることが分かる。MS Vat.Sir.162 ? 2017, Bibliotheca Apostolica Vaticana, reproduced by permissions by Bibliotheca Apostolica Vaticana, with all right reserved.

详しい研究内容について

书誌情报

【顿翱滨】

Hisashi Hayakawa, Yasuyuki Mitsuma, Yasunori Fujiwara, Akito Davis Kawamura, Ryuho Kataoka, Yusuke Ebihara, Shunsuke Kosaka, Kiyomi Iwahashi, Harufumi Tamazawa, Hiroaki Isobe (2017). The earliest drawings of datable auroras and a two-tail comet from the Syriac Chronicle of Zūqnīn. Publications of the Astronomical Society of Japan, 69(2), 17.

  • 京都新聞(6月19日)、毎日新聞(6月28日 27面)および読売新聞(6月27日夕刊 9面)に掲載されました。