大地震に対する水利施設の挙動の高精度計算を実現 -農業ダムなどの安全性評価に直結する汎用的時間積分スキーム-

ターゲット
公开日

Vikas Sharma 农学研究科 研究員(現?インド工科大学ボンベイ校博士研究員)、藤澤和謙 同准教授、村上章 同教授らの研究グループは、農業用ダムなど水利施設の大地震に対する複雑な挙動を正確に予測するため、独自に開発した「速度型Space-Time有限要素法」を利用して、新たな汎用的動的応答解析法による高精度計算を実現しました。

本手法は、従来法では不可能であった时间方向の计算精度调节を可能にするだけでなく、幅広い形の応力からひずみ関係に対応することから、広范な材料の动的応答解析に适用可能な、画期的かつ実用的な计算スキームを提供します。

现在、大地震に対する农业水利施设(ダムやため池など)といった社会基盘の强靭化が求められており、本研究成果はそれら施设の安全性评価に直结する実用的な成果として期待されます。

本研究成果は、2019年6月3日に、国際学術誌「International Journal for Numerical Methods in Engineering」のオンライン版に掲載されました。

図:时空间要素(左)と贮水を有するダムの地震応答(右)

详しい研究内容について

书誌情报

【顿翱滨】

Vikas Sharma, Kazunori Fujisawa, Akira Murakami (2019). Space‐time finite element procedure with block‐iterative algorithm for dam‐reservoir‐soil interaction during earthquake loading. International Journal for Numerical Methods in Engineering, 120(3), 263-282.