金光义彦 化学研究所 教授、半田岳人 同博士課程学生、田原弘量 同助教、阿波連知子 同研究員らの研究グループは、ハロゲン化金属ペロブスカイトCH 3 NH 3 PbCl 3 が、温度上昇とともに屈折率が大きく减少する、新しい负の屈折率温度係数を持つ物质であることを発见しました。
本研究によって明らかになった CH 3 NH 3 PbCl 3 が示す负の屈折率温度係数は 、実用半导体が通常示す正の屈折率温度係数と逆の倾向です。多くの半导体デバイスにおいて、温度によって光学特性が変化するという问题が生じてしまうのですが、本研究グループは CH 3 NH 3 PbCl 3 が示す逆の特性を利用することにより、この问题の解决に利用できることを示しました。通常の「正」の依存性を持つ半导体と今回発见した「负」の依存性を持つペロブスカイト材料を合わせることで、光学特性の温度変化を打ち消すことに成功しました。
CH 3 NH 3 PbCl 3 は透明かつ、溶液法で高品质な试料を作製可能であるため、幅広い光技术への応用展开が期待されます。
本研究成果は、2019年7月20日に、国際学術誌「Science Advances」のオンライン版に掲載されました。

図:溶液法で作製した颁贬 3 NH 3 PbCl 3 単结晶の写真
详しい研究内容について
书誌情报
【顿翱滨】
【碍鲍搁贰狈础滨アクセス鲍搁尝】
Taketo Handa, Hirokazu Tahara, Tomoko Aharen and Yoshihiko Kanemitsu (2019). Large negative thermo-optic coefficients of a lead halide perovskite. Science Advances, 5(7):eaax0786.