福澤秀哉 生命科学研究科教授、Nur Akmalia Hidayati 東京工業大学博士課程学生、堀孝一 同助教、太田啓之 同教授、下嶋美恵 同准教授、岩井雅子 同特任助教、大林武 東北大学准教授、櫻井望 かずさDNA研究所チーム長(現?国立遺伝学研究所特任准教授)らの研究グループは、バイオ燃料をはじめとする有用脂質生産に活用が期待される藻類の一種「クラミドモナス」で、リンや窒素の栄養欠乏時に起こるオイルの蓄積を制御する因子の同定に成功しました。またこの制御因子は、特に栄養欠乏時の細胞内にオイルが大量に蓄積する時期に機能する主要な制御因子であることも突き止めました。
藻类はリンや窒素などの栄养欠乏时に细胞内にオイルを多量に蓄积することが広く知られています。この仕组みの解明が、藻类で様々な有用脂质を自在に生产するための大きな手掛かりになると考えられていました。
今回、种々の藻类で広く见られる栄养欠乏时のオイルの大量蓄积を制御する制御因子を见出したことで、明らかになった脂质蓄积の制御の机构や制御因子自体を、藻类で生产する有用脂质の种类や生产の时期を自在にコントロールするための仕组みづくりに活用することが期待されます。
本研究成果は、2019年7月27日に、国際学術誌「The Plant Journal」のオンライン版に掲載されました。

図:本研究によって、オイルの蓄积を制御する因子(尝搁尝1)が変异すると、リン欠乏时の生育が抑制されることが明らかになった
详しい研究内容について
书誌情报
【顿翱滨】
【碍鲍搁贰狈础滨アクセス鲍搁尝】
Nur Akmalia Hidayati, Yui Yamada‐Oshima, Masako Iwai, Takashi Yamano, Masataka Kajikawa, Nozomu Sakurai, Kunihiro Suda, Kanami Sesoko, Koichi Hori, Takeshi Obayashi, Mie Shimojima, Hideya Fukuzawa, Hiroyuki Ohta (2019). LIPID REMODELING REGULATOR 1 (LRL1) is differently involved in the phosphorus‐depletion response from PSR 1 in Chlamydomonas reinhardtii. The Plant Journal, 100(3), 610-626.