諫田淳也 医学部附属病院 助教、热田由子 日本造血细胞移植データ センター長、?liane Gluckman ユーロコード 教授、Arnon Nagler 欧州血液骨髄移植学会 教授らの研究グループは、日欧における脐帯血移植の予后予测因子を明らかにしました。
同种造血干细胞移植は再発?难治性白血病に対して根治が期待できる治疗法です。脐帯血は、贬尝础一致ドナーに代わる代替移植ソースとして急速に拡大しました。そこで、本研究グループは日欧共同研究基盘を确立し、人种によらない普遍的な予后予测因子を见出すため、成人急性白血病患者を対象とした、日本と欧州ではじめての国际共同研究を行いました。そして、日欧で患者背景や治疗内容は大きく异なるものの、移植时病期や患者年齢、移植年、脐帯血有核细胞数などが移植成绩に与える影响が、极めて类似していることを示しました。
本研究成果は、今后、日本と欧州の共同研究を加速させるための重要な基础データであり、本データをもとに、国际共同后方视的研究や介入试験が计画される予定です。
本研究成果は、2019年8月14日に、国际学术誌「尝别耻办别尘颈补」のオンライン版に掲载されました。

図:本研究のイメージ図
详しい研究内容について
书誌情报
【顿翱滨】
Junya Kanda, Hiromi Hayashi, Annalisa Ruggeri, Fumihiko Kimura, Fernanda Volt, Satoshi Takahashi, Myriam Labopin, Shinichi Kako, Karina Tozatto-Maio, Shingo Yano, Guillermo Sanz, Naoyuki Uchida, Maria Teresa Van Lint, Seiko Kato, Mohamad Mohty, Edouard Forcade, Heiwa Kanamori, Jorge Sierra, Yuju Ohno, Riccardo Saccardi, Takahiro Fukuda, Tatsuo Ichinohe, Minoko Takanashi, Vanderson Rocha, Shinichiro Okamoto, Arnon Nagler, Yoshiko Atsuta & Eliane Gluckman (2019). Prognostic factors for adult single cord blood transplantation among European and Japanese populations: the Eurocord/ALWP-EBMT and JSHCT/JDCHCT collaborative study. Leukemia.