ターゲット
公开日
土佐尚子 総合生存学館特定教授は、凸版印刷株式会社と共同で、アーティストの思考ロジックをフレームワーク化し、ビジネスシーンにおける新たな発想に結びつける思考法「アートイノベーションフレームワーク TM 」を开発しました。
本学と凸版印刷株式会社は、アートと最先端テクノロジーを组み合わせてイノベーティブな社会的価値创造を目指す「凸版印刷アートイノベーション产学共同讲座」を、2019年5月から総合生存学馆に设置し、3年间の共同研究を进めています。本フレームワークは、この共同研究成果の一环として、土佐特定教授监修のもと、アーティストが作品を生み出す际の思考ロジックを基に、その作品作りのプロセスを5段阶に分けてビジネスシーンに応用し、全く新しい価値を生み出すことを目的とした思考法です。
本フレームワークを活用した人财育成プログラムの実施により、新しい时代に即した、これまでにない新しい価値を创造することができる人财の育成を目指します。
本研究成果は、2020年6月1日に発表されました。
図:「アートイノベーションフレームワーク TM 」における5つのステップ
详しい研究内容について
书誌情报
- 日刊工業新聞(6月3日 21面)に掲載されました。
研究者情报
研究者名
土佐尚子
関连部局