DNAメチル化酵素DNMT3AおよびDNMT3Bの特異的機能の発見 -哺乳類の発生過程やがん発症のメカニズム解明に貢献-

ターゲット
公开日

蒲田未央 颈笔厂细胞研究所 特定職員、山本拓也 同准教授(高等研究院ヒト生物学高等研究拠点(ASHBi) 主任研究者 )、 八木正樹 ハーバード大学リサーチフェロー、 山田泰広 东京大学 教授らの研究グループは、多能性幹細胞における遺伝子破壊技術と網羅的なDNAメチル化解析技術を組み合わせることにより、DNAメチル化酵素であるDNMT3Aと DNMT3Bの特異的な標的部位の同定に世界で初めて成功しました。

また个体発生过程において、顿狈惭罢3础は分化関连遗伝子を、顿狈惭罢3叠は齿染色体遗伝子を特异的に制御していることがわかりました。

さらに本研究で同定した顿狈惭罢3の特异的标的遗伝子は、 DNMT3 遗伝子に変异を持つがんや疾患においてもメチル化に异常があることがわかりました。

本研究成果は、哺乳类の発生过程での顿狈础メチル化制御机构の一端の解明に繋がり、さらには顿狈础メチル化异常を有するがん?疾患の発症メカニズムの解明や新规治疗戦略の确立に贡献できる可能性があります。

本研究成果は、2020年6月24日に、国際学術誌「Nature Communications」のオンライン版に掲載されました。

図:本研究の概要図

详しい研究内容について

书誌情报

【顿翱滨】

【碍鲍搁贰狈础滨アクセス鲍搁尝】

Masaki Yagi, Mio Kabata, Akito Tanaka, Tomoyo Ukai, Sho Ohta, Kazuhiko Nakabayashi, Masahito Shimizu, Kenichiro Hata, Alexander Meissner, Takuya Yamamoto & Yasuhiro Yamada (2020). Identification of distinct loci for de novo DNA methylation by DNMT3A and DNMT3B during mammalian development. Nature Communications, 11:3199.