松田道行 生命科学研究科教授、寺井健太 医学研究科准教授、小西義延 同研究員(現?ダナファーバーがん研究所研究員)らの研究グループは、がん細胞から放出され免疫の働きを抑制するプロスタグランジンE2(PGE2)に着目し、その放出を制御するメカニズムの解明を试みました。二光子顕微镜を用いてマウス生体内のがん细胞を観察し、カルシウム応答が笔骋贰2放出の诱因であることを见出しました。さらに、このカルシウム応答は血管内皮细胞増殖因子の刺激に応じて血管内皮细胞から分泌されるトロンボキサン础2が肿疡细胞に働くためであることを见出しました。
本研究成果は抗血栓薬の有する抗肿疡効果の分子基盘を明らかにするとともに、肿疡微小环境を标的とする新规がん免疫疗法の开発につながると期待されます。今后は、この治疗で恩恵を受ける患者さんを选抜しうるバイオマーカー探索に尽力したいと考えています。
本研究成果は、2021年5月25日に、国際学術誌「Cancer Research」のオンライン版に掲載されました。

【顿翱滨】
【碍鲍搁贰狈础滨アクセス鲍搁尝】
Yoshinobu Konishi, Hiroshi Ichise, Tetsuya Watabe, Choji Oki, Shinya Tsukiji, Yoko Hamazaki, Yasuhiro Murakawa, Akifumi Takaori-Kondo, Kenta Terai, Michiyuki Matsuda (2021). Intravital imaging identifies the VEGF-TXA2 axis as a critical promoter of PGE2 secretion from tumor cells and immune evasion. Cancer Research, 81(15), 4124-4132.