ゲノム编集による内在性レトロウイルス排除―より安全なワクチン製造を目指して―

ターゲット
公开日

 宮沢孝幸 医生物学研究所 准教授、下出紗弓 広島大学助教、山本卓 同教授、佐久間哲史 広島大学准教授らの研究グループは、より安全なワクチン製造のために、動物が生まれながらにもっているレトロウイルス(内在性レトロウイルス〔endogenous retrovirus, ERV〕)が産生されないワクチン製造用株化細胞の樹立に成功しました。

 ネコの腎臓由来株化細胞であるCRFK細胞は、動物用生ワクチンの製造に広く使用されていますが、感染性のERVが産生され、ワクチン製造で問題になっていました。今回同グループは、国産ゲノム編集ツールであるPlatinum TALENを用いてネコで問題になっているERVのノックアウトに成功しました。本研究により樹立したノックアウト細胞はERV由来感染性粒子の混入がないワクチン製造に使用できることが期待されます。

 本研究成果は、2022年4月27日に、国際学術誌「Scientific Reports」に掲載されました。

文章を入れてください
図:本研究の概要図
(上段)従来の生ワクチン製造方法。颁搁贵碍细胞を使用した生ワクチン製造では、贰搁痴由来感染性粒子が生ワクチンに混入することがあり、接种された动物は贰搁痴に感染する危険性がありました。
(下段)本研究成果。ゲノム编集により颁搁贵碍细胞の贰搁痴を排除し、贰搁痴由来感染性粒子の混入がないワクチン製造が可能となりました。
研究者情报
研究者名
宮沢 孝幸
书誌情报

【顿翱滨】


【碍鲍搁贰狈础滨アクセス鲍搁尝】


【书誌情报】
Sayumi Shimode, Tetsushi Sakuma, Takashi Yamamoto & Takayuki Miyazawa (2022). Establishment of CRFK cells for vaccine production by inactivating endogenous retrovirus with TALEN technology. Scientific Reports, 12:6641.

関连部局