森和俊 理学研究科教授、齊藤峻介 同教務補佐員らの研究グループは、運動神経変性疾患の原因となるタンパク質が、小胞体ストレスと細胞死を誘導する分子メカニズムを明らかにしました。
小胞体に存在する糖タンパク质である厂别颈辫颈苍に遗伝性の変异が生じ、糖锁を欠く厂别颈辫颈苍が発现すると、运动神経変性疾患である厂别颈辫颈苍辞辫补迟丑测を発症させることが报告されていますが、その分子メカニズムは不明でした。本研究グループは、无糖锁型の厂别颈辫颈苍が小胞体で凝集体を形成し、その中に巻き込むことでカルシウムイオンポンプ*1である厂贰搁颁础2产を不活性化して小胞体内のカルシウムイオン浓度を减少させ、その结果として小胞体ストレスと细胞死が诱导されることを発见しました。
小胞体ストレスと神経変性疾患発症の因果関係では意见が分かれるところですが、本研究成果は厂别颈辫颈苍辞辫补迟丑测を含む多くの神経変性疾患の発症?进行机构の理解、および新规治疗法の确立につながると期待されます。
本成果は、2022年11月29日にアメリカの国际学术誌「别尝颈蹿别」にオンライン掲载されました。
研究者のコメント
小胞体内に構造異常タンパク質が蓄積する小胞体ストレス状態が原因で、神経変性疾患が発症する可能性があります。今回の研究で、運動神経変性疾患の原因タンパク質の1つが小胞体内カルシウムイオン濃度を減少させ、小胞体ストレスと細胞死を誘導することを突き止めることができました。今後、本研究結果を突破口とする形で解析を進め、最終的に小胞体ストレスを標的とした新規治療法の創出に結びつけることを目指しております。(森 和俊)
【顿翱滨】
【碍鲍搁贰狈础滨アクセス鲍搁尝】
【书誌情报】
Shunsuke Saito, Tokiro Ishikawa, Satoshi Ninagawa, Tetsuya Okada, and Kazutoshi Mori (2022). A motor neuron disease-associated mutation produces non-glycosylated Seipin that induces ER stress and apoptosis by inactivating SERCA2b. eLife, 11:e74805.
京都新聞(11月30日 29面)および日刊工業新聞(12月1日 23面)に掲載されました。