ターゲット
公开日
酒井まどか 医生物学研究所特定助教、牧野晶子 同准教授らの研究グループは、CRISPR-Cas9を用いたヒト全ゲノムスクリーニングにより、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の増殖に重要な宿主因子としてTRIM28、TRIM33、EHMT1、EHMT2を同定しました。同定した4つの遺伝子をノックアウトした細胞を用いた解析により、TRIM28はSARS-CoV-2の粒子形成、TRIM33、EHMT1、EHMT2は同ウイルスの転写または複製過程に関与することが示されました。またEHMT1/2の選択的阻害剤であるUNC0642は同ウイルスの増殖を著しく抑制し、ハムスターモデルにおいても有効性を示しました。この発見は、新型コロナウイルスの新たな治療法の開発に貢献することが期待されます。
本研究成果は、2024年7月7日に、国际学术誌「颈厂肠颈别苍肠别」にオンライン掲载されました。

研究者のコメント
「パンデミックが起こり世界中の研究者が凄まじいスピードでこのウイルスの详细を解明していく中で、本研究に着手しました。研究规模の违いに気后れすることもありましたが、ウイルス学で初学で习う、ウイルス感染による细胞変性効果の観察に立ち返り、ウイルス精製というちょっとした工夫から先行研究とは异なる研究结果を得られた时は达成感がありました。本研究成果が今すぐ社会の役に立つわけではありませんが、予测不能な感染症に対する多様な戦略の一助となることを期待しています。」(牧野晶子)详しい研究内容について
研究者情报
研究者名
酒井 まどか
研究者名
牧野 晶子
书誌情报
【顿翱滨】
【碍鲍搁贰狈础滨アクセス鲍搁尝】
【书誌情报】
Madoka Sakai, Yoshie Masuda, Yusuke Tarumoto, Naoyuki Aihara, Yugo Tsunoda, Michiko Iwata, Yumiko Kamiya,Ryo Komorizono, Takeshi Noda, Kosuke Yusa, Keizo Tomonaga, Akiko Makino (2024). Genome-scale CRISPR-Cas9 screen identifies host factors as potential therapeutic targets for SARS-CoV-2 infection. iScience, 27, 8, 110475.
関连部局