-东京における新たな「窓」として-

平成28年4月、京都大学は、東京オフィスを新丸の内ビル10階に移転しました。新しい東京オフィスには、本学教職員(元教職員を含む)、学生、卒业生ほか関係者の方が予約?有料でご利用いただける会議室を合計5室用意しています。

平成21年9月、品川に东京オフィスを开设して以来、产官学共同研究や、他机関等の研究者との打合せ、入试説明会、就职支援相谈会などが活発に开催され、多くの方々にご利用いただいてきました。また、大学主催の讲演会?セミナーの开催をとおして、広く一般の方々にも京都大学の最新の研究成果を积极的に発信してきました。

今后は东京の玄関口である丸の内という立地を活かし、さらに活発な情报発信?情报収集の场となることが期待されます。

本学は大学を社会に开く「窓」として位置付け、有能な学生や若い研究者の能力を高め、この世界に通じた「窓」からそれぞれの活跃の场へ送り出し、现代社会が抱える様々な课题解决に资する成果を発信していくことを大学全体の共通のミッションとしています。

京都から离れたこのオフィスが、京都大学の「今」を広く社会に伝える「窓」となるとともに、すばらしい出会いや交流をとおして新たな発想を生み、未来を切り开く価値を创造する拠点となるよう、皆様の益々のご利用を心よりお待ちしています。

パンフレット