议事
- 第4期中期目标?中期计画素案について
- 第4期中期目标?中期计画期间における全学机能组织のミッション及び方向性について
- 予防接种业务及び大学拠点接种関连业务に従事する教职员に係る手当に関する特例を定める规程の制定について
- 国立大学法人京都大学时间雇用教职员就业规则の一部改正について
- 国立大学法人京都大学教职员の勤务时间、休暇等に関する规程等の一部改正について
- その他
议事録
出席者: | 凑総长 稲垣、北村、时任、平井、平岛、村上、村中、椹木、辻井、有贺、宇佐美、江上、河野、潮见、杉野目、引原、高仓、宫川、宫本、楠见、塩见、依田、国府、岩井、加藤、泽山、小岛、平藤、重田、河原、福泽、积山、胜见、建林、戸田、稲叶、小柳、森井、塩谷、中北、青木、西山、熊谷、中岛、汤本、速水、吉﨑、室田、阿曽沼、森、高桥(基)(以上各构成员)髙桥(淳)、伊谷(以上代理出席) |
オブザーバー: | 山口监事 |
- 前回议事録の確認
令和3年6月8日(火曜日)開催分の议事録(案)について、確認のうえ、原案どおり承認された。
议事
- 第4期中期目标?中期计画素案について
第4期中期目标?中期计画素案について説明があり、協議の結果、了承された。 - 第4期中期目标?中期计画期间における全学机能组织のミッション及び方向性について
第4期中期目标?中期计画期间における全学机能组织のミッション及び方向性に係る以下の事项について、企画委员会での审议结果について説明があり、协议の结果、了承された。- 环境安全保健机构
- 学生総合支援センター
- 予防接种业务及び大学拠点接种関连业务に従事する教职员に係る手当に関する特例を定める规程の制定について
本学において、新型コロナウイルス感染症に係る予防接种のため、大学拠点接种を実施するにあたり、予防接种业务及び大学拠点接种に関连する业务のうち総长が特に定めるものに従事する教职员に手当を支给するための特例を定めるため、所要の制定を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。 - 国立大学法人京都大学时间雇用教职员就业规则の一部改正について
リサーチ?アシスタント制度の修士课程学生への対象拡大及び単価の见直しを行うため、所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。 - 国立大学法人京都大学教职员の勤务时间、休暇等に関する规程等の一部改正について
ワークライフバランスを尊重する働き方改革の考え方を踏まえ、教职员の心身の健康维持又は増进及び家庭生活の充実の机会を図るため、以下の规程等について所要の改正を行う旨説明があり、协议の结果、了承された。- 国立大学法人京都大学教职员の勤务时间、休暇等に関する规程
- 国立大学法人京都大学有期雇用教职员就业规则
- 国立大学法人京都大学时间雇用教职员就业规则
报告
- 京都大学基金を通じたクラウドファンディングの実施に関する规程の制定について
京都大学基金を通じたクラウドファンディングを活用して寄附募集を行う際の学内手続きを整備するため、所要の制定を行う旨报告があった。 - 寄附金の受入れ等に関する取扱いについて
クラウドファンディングを活用して寄附募集を行う際の学内手続きを整備するため、現行の寄附金に関する取扱い通知を更新する旨报告があった。 - 令和2年度監事監査报告について
令和2年度監事監査結果の概要について报告があった。 - 内部监査(会计経理)の结果について
令和2年12月から令和3年2月に実施した内部監査(会計経理)の監査結果について报告があった。 - 経営协议会等学内委員の推薦について
令和3年9月30日で任期満了となる経営协议会学内委員並びに企画委員会、基金運営委員会の各委員について、後任委員の推薦依頼があった。 - 京都大学创立百二十五周年记念事业委员会干事会委员の推荐について
令和3年9月30日で任期満了となる京都大学创立百二十五周年记念事业委员会干事会委员について、后任委员の推荐依頼があった。 - 科学研究费助成事业の令和3年度交付内定状况及び令和4年度公募开始について
令和3年度の科学研究費助成事業の交付内定状況について报告があった。
また、令和4年度の公募が一部开始されたことから、各部局长に対して积极的な応募の协力依頼があった。 - 利益相反マネジメントにおける定期申告の実施について
2021(令和3)年度利益相反「定期申告(Web入力)」の依頼について报告があり、全教員の申告(入力)に向けて各部局長への協力依頼があった。 - 京都大学创立125周年记念行事の冠を付した行事の募集?実施について
京都大学创立125周年记念事业の充実のため、部局等行事に冠を付すことについて説明があり、各部局における検讨依頼があった。 - 令和4年度入学者选抜の日程について
令和4年度入学者选抜の日程について报告があり、追加となる入学試験の実施について各部局への協力依頼があった。 - 第25回全学教育シンポジウムの开催について
第25回全学教育シンポジウムの日程等について报告があった。 - 学术情报ネットワークシステム(碍鲍滨狈厂)一时停止日程について
令和3年8月の学内全体?各構内のネットワーク基幹機器の更新に向けて、学術情報ネットワークシステム(KUINS)の一時停止日程について报告があり、各部局における周知依頼があった。 - 令和4年度国立大学法人运営费交付金における概算要求の方向性について
令和4年度国立大学法人运営费交付金における概算要求の方向性について报告があった。 - 令和3年度会计监査人の选任について
本学の会計監査人として、有限責任監査法人トーマツが選任された旨报告があった。 - 部局(共通事务部)别障害者雇用计画について
令和3年6月1日現在の部局(共通事務部)別障害者雇用状況について报告があり、さらなる障害者雇用の促進について各部局長に協力依頼があった。 - 第3期中期目标期间4年目终了时评価の结果について
第3期中期目标期间4年目终了时评価の结果について报告があった。